「甘味処 間宮」に行ってきました!
前回もあった「甘味処 間宮」ですが、11月29日(土)から改めて開催されています。本日はいつものメンバー4人で行ってみました(私は当たってないので付いて行っただけですが)。
あさくらさん、ありがとうございます!!!( ・ㅂ・)و
待ち時間にて
入り口には親切にメニューが載っていました(HPにもあります)。
私は来るまでにメニュー見てなかったので助かりました。それにしても「熊野のステーキ」ってなんだよ!!1つだけ異様に高いじゃないですか!!あと、隼鷹の「生ヒャッハービール」は気になりましたがジョッキを購入することができましたので今回はスルー。
何を頼むか悩みに悩んだ結果、ご飯が食べたかったので「瑞鳳のだし巻き玉子丼」を注文することに。(お昼ご飯を食べていませんでしたので、ちょうどよかったのです。)
下にはコースターと缶バッジ、そして「隼鷹のジョッキ」や発売予定の「間宮羊羹」が載っています。最初、缶バッジはスルーでいいかなぁと思っていたのですがつい3回ほどしちゃいました。12月中旬発売予定の「間宮羊羹」は欲しいなぁ……。羊羹好きです!!
店内へ案内されたら……
今回は4人席だったので、どの組み合わせになるのかなーと思いつつ、案内された席に近づいたら「おぉっ!!?」と。まさかの金剛4姉妹でした。
PVがながれていたり、コスチュームにねんどろいど置いてあるので、見るだけでも楽しめます!もちろん、グッズ系も飾ってあったり購入することは出来るのですが私はグッズから離れているので見るのをやめました(見たら買っちゃうんだもん……)。
甘味処 間宮 きました。 pic.twitter.com/TPoqwdxHpP
— 五十嵐みせる (@micelle9) 2014, 11月 30
コースター、まさかのオチ
まずはじめに「ヴェールヌイのロシアンティー」を注文。裏側でコースターを貰えますので、4人で分け合い一斉に表にする。という楽しみ方が出来ます。私はまさかの榛名&霧島のコースターでした。流石わたし!!とちょっと話題になっていました。
みんなに「熊野のステーキ」2つ、「大和のオムライス」が届き、私の「瑞鳳のだし巻き玉子丼」がきたところでまた4枚分をオープン。したら、まさかの2枚目。お、おう……。
「瑞鳳のだし巻き玉子丼」
食べ物の中で、唯一の和風。どうなるかなー?とは思ったのですが美味しかったです。なんか、ほっとしました。しかし、食べてると緑茶が欲しくなる。ちょっとお新香&サーモンフレークが塩っぱいのです。途中「あれ、お茶漬けにしたら最高じゃないのかな。これ??」とか思ったりしましたが美味しく頂きました。今度、家でお茶漬けとして作ろうかなぁ。
「伊良湖の最中セット」
食後のデザートです(どっかの誰かは大和オムライス追加注文してたなぁ……)。私とあさくらさんはコレを、浅戯さん&カービィ丸さんは「間宮の甘味パフェ」を注文。あちらも良かったのですが派手な方をつい選んでしまいました。最中や抹茶アイスは甘味好きとしては外せないですね。オススメです!!
〆
艦これの「甘味処 間宮」では思った以上にグッズ交換で動く人が少ない印象がありました。弱ペダでは、グッズ系の交換で立ち歩く人が多い。と聞いてはいたのですが、ラストオーダー終わるまで全く居ませんでした。男性向け・女性向けのイベントの違いですかねえ。しかし、その後はちらほら交換し出す人が出てきたので、結果的には良かったんじゃないでしょうか。それでも4~5グループくらいですが。
私は、他の方がダブってるといっていた「島風&雪風」「川内&那珂&神通」のコースターを交換しました。これはこれで、満足しています。交換してくださった方、ありがとうございます!!(Twitterしてたらフォローしたいなぁ。)
本日の戦利品。 pic.twitter.com/Nrwi0HWII2
— 五十嵐みせる (@micelle9) 2014, 11月 30
来年2月までありますので、1月や2月あたりでもう一度来たいですね。もしかしたらメニューも変わっていそうですし。また1つ新しい楽しみが増えました!!(その頃の予約は12月後半からでしょうか。今度こそは当てたいですね。)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません