新機能を幾つか付けてみました #フレ石編成的ななにか_更新ログ
意味があるかどうかは分かりませんが、幾つかの機能を追加してみました。
アップデート内容その1自分が設定した編成を再度利用できる「URL」の自動発行機能が出来ました。
できあがったURLは以下のようにとても長いもので ...
「フレ石編成的ななにか」を作成して1年が経ちました。
タイトルの通り1歳を迎えました。わーい。
特に語ることはないのですが、適当に書いていきます。
1年前の私(というか今もですが)はプログラムがちんぷんかんぷんでした。
務めているのはIT企業なのですが、やって ...
グラブル始めてから、3年目となりましたのでひと言。
ゼノイフ、クソかよぉ!?
落ちないです。
ダマもまだ集めてないです。頑張ります。
以上。ひと言でした。
グラブルのフレ募集とかで使えそうな「フレ石編成的ななにか」ができました。
グラブルのフレ募集とかで使えそうな「フレ石編成的ななにか」です。
リンクからアクセスしてお使い下さい。
各属性の召喚石と、主人公のジョブ等を ...
パソコン版のグラブルの右側にあるチャット欄、あれの背景を変えてみたよ!
うあぁ~、いらっしゃぁぁぁぃ!!
ようこそ~、ジャパリカフェへぇ!
どうぞどうぞぉ、ゆっくりしてってぇ~!いや待ってたよぉ~、やっとお客さんが来てくれたよぉ~、うれしぃな!ねぇなに飲む?いろいろあるよー、これね、紅茶っ ...
よろず屋シェロ、お疲れ様でした。
ほとんどTwitterにあげてしまっているので特に書くことはありませんが、明日以降行く人向けにも書きます。
JRの新宿駅 南口からでて、そのまま大通り沿いに歩くとマルイがあります。副都心線・丸ノ内線で来られる方は新宿三丁目 ...
古戦場 初心者向け?のお話。
古戦場、始まりましたね。
今となっては特に意識せずにやっている古戦場ですが、初心者には何をしたらいいのやら…っていうイベントなので、簡単に概要だけ掻い摘まんで説明できればと思います。
正式名称「決戦 星の ...
Chromeのグラブルが重い。ので設定を見直した。
※注意
この記事に書かれていた内容は古いものとなります。WebAssemblyがChromeに正式実装されたり、以下の記事(とはいえ16年末なので古い)とかを参考に、Chromeをチューニングして頂ければと思います。 ...
コミケおつかれさまでした
そして、明けましておめでとうございます。
今年もなにとぞよろしくお付き合いのほどお願い致します。
というわけで、お疲れ様&あけおめデス!
気づいたらもう2016年。今年はどんな年になるのやら。
古戦場、ホーリーナイトスペシャルマッチ お疲れ様でした。
今回は水属性のBOSSのため、殆ど活躍できず……
結局まともに動いたのは最終日の1千万を稼いだくらい。
でもトータルで4億7千万ってことは…やっぱ仕事できてないじゃないですか!!やだー!
でも、最終日は本当 ...