古戦場 初心者向け?のお話。

古戦場、始まりましたね。
今となっては特に意識せずにやっている古戦場ですが、初心者には何をしたらいいのやら…っていうイベントなので、簡単に概要だけ掻い摘まんで説明できればと思います。
ページコンテンツ
古戦場とは
正式名称「決戦 星の古戦場」は【自分の騎空団 VS 相手の騎空団】という構図の戦いです。競う対象は「エネミーを倒して得られるポイントの総合計」。そのため、正直初心者向けのイベントではありません。
しかし古戦場で手に入る武器(通称、古戦場武器)や、召喚石の上限解放が行える「金剛晶」といった便利なアイテムが手に入るので参加した方がよいイベントともいえます。
この古戦場武器や金剛晶については別記事で書く気力があったらやりますね。気力があったら。
古戦場のエネミーについて
古戦場では「目玉・犬・ゴリラ」計3種類のエネミーがいます。
目玉
「古戦場の魔物」の通称が「目玉」。
NORMAL・HARD・VERY HARD の三段階があり、この目玉を倒すと「犬」「ゴリラ」と対決するのに必要な「妖しい臓物」が手に入ります。このアイテム、トレジャーは古戦場において結構重要ですので集めていきましょう。
おすすめはVHの目玉狩りだよ!
戦いで気をつけることは「ダブルアタック率が高い」ということぐらいでしょうか。体力を意識して戦えば特に厳しいものではありません。
犬・ゴリラ
VERY HARD・EXRTEMEが「犬」。EXTRTEME+が「ゴリラ」と呼ばれます。
この犬・ゴリラは「妖しい臓物」とAPを消費して出現させることができます。
目玉に比べ、獲得ポイントがすごく大きい分、倒すのが大変。そのため、ソロで時間がかかる人はペア、二人組を作り狩るのが推奨されています。
基本「ゴリラ」と戦うため、犬の出番はあまりない運命…(´・ω・`)
戦い方を記載しますが、詳細につきましては「Wiki」を参考にしてください。
犬との戦い方
・チャージターン(◇◇ のやつ)
チャージの攻撃は「通常時:全体攻撃 or 単体攻撃」「オーバードライブ時:全体攻撃」
通常時はどちらかわからず、OD時は常に全体攻撃なので“かばう”よりも“ファランクス・鞄・アテナなどのダメージカット系”が有効です。
・HP20%でチャージターン減少(◇◇から◇へ)
チャージターンが2つから1つになります。できればブレイク維持しつつ一気に倒したいところです。
ゴリラとの戦い方
正直犬よりやっかいなところはあります。
・チャージターン(◇◇◇ のやつ)
チャージの攻撃は「通常時:全体攻撃」「オーバードライブ時:10回の対象ランダム攻撃」
通常時は犬同様、かばうよりもファランクスや鞄・アテナなどのダメージカット系が有効です。ただしオーバードライブ時は「ランダムに選ばれた単体に対して10回攻撃を行う」形なため、かばうが有効です。
・HP50%で特殊行動「10回の対象ランダム攻撃」
この特殊行動はチャージ(OD時)の攻撃と同じです。攻撃力は少し低いのかな?でもまともに食らうと壊滅する恐れもあるのでかばう推奨です。
・HP25%でチャージターン減少(◇◇◇から◇へ)
犬とおなじくチャージターンが1つになってしまいます。HPも犬より多く火力もあるため、一気に攻められないと壊滅する可能性が…。
で、なにをしたらいいの?
本題へ。
いろいろ解説も交えて書こうと思いましたが、正直細かいところはWikiを見ると早いのでここでは「なにをすればいいのか」だけを記載します。
やること
古戦場での勝敗は「目玉・犬・ゴリラ」を狩ることで得られるポイントで決まります。特にゴリラを倒すことで大量のポイントが手に入りますので、いかにゴリラを倒すかが目標となりますでしょう。
で、ゴリラを出すためには「妖しい臓物」が必要。
「妖しい臓物」を手に入れるためには目玉を狩らなきゃいけない。
以上より、1日の流れはだいたい以下のようになります。
朝~夕方:VH目玉を狩り、「妖しい臓物」を集める。
夜~深夜:集めた「妖しい臓物」を使い、EX+ゴリラを団の皆さんと倒す。
結構シンプルですね。
細かいところは団によって違うと思いますが、概ねこれを頭に入れていただければ問題ない。
はず。
です。
はい。
たぶん。。
その他
よくわからない言葉をつらつら。
思いついたら書いていきます。
グラッジチャンク
超強い犬(HELL)を出すために必要なものです。
◇妖しい臓物5つ で グラッジチャンク1つ と交換可能
◇一人あたり6つまで入手可能
そのため、とりあえず交換して設置しちゃってOKです。
なお、HELLの出現は団長もしくは副団長のみ可能。
古戦場武器
つよい。
古戦場武器は「光属性」で手に入りますが、後々ほかの属性にすることが可能です。そのため、属性を変えることを前提に武器を選ぶ人も多いです(私は銃→琴→弓→琴 って感じで、ほしい武器だけを選んでます)。
また「十天衆」を迎えるためにも必要な武器だったりします。これは元団長のブログでも書いてあったと思うので、リンク張っておきますね。
金剛晶
R・SR・SSR召喚石を1つ分上限解放できるアイテム。これがほしいために古戦場を頑張っています。入手方法は「勲章を275あつめる」こと。
勲章
古戦場で勝利したり、負けても一定貢献度を超えているともらえるトレジャー。
この勲章を275あつめると「金剛晶」が手に入る仕組みとなっています。
間違えても275集まるまでは使わないようにしてくださいね…。
〆
つかれた。
ほか、思いついたら書きます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません