「フレ石編成的ななにか」を作成して1年が経ちました。

タイトルの通り1歳を迎えました。わーい。
特に語ることはないのですが、適当に書いていきます。
1年前の私(というか今もですが)はプログラムがちんぷんかんぷんでした。
務めているのはIT企業なのですが、やってることは「プログラムを書かないSE」みたいなもんですので本当に初歩の初歩しか知識が無い人間です。
そんな人が約1ヶ月間ググりながらJavaScript(とjQuery)について勉強し、できあがったモノが「フレ石編成的ななにか」になります。
無知から始まっていますので、最初の頃は「とりあえず動けば良い」を目標に作成していたので酷いコードができあがっていました。(今も大概そうですが…)
また無知な私は「想像」はできても「創造」することはできないため、ググって他人の知識をパクり頑張って作るしかないのです…!

ぶっちゃけ趣味で作っていますので、動けばOKだと思っています。ただ色々勉強をしたいと思っていましたので「メンテナンスしやすい」「ファイル更新の自動化」などを勉強し、公開1~2ヶ月後ぐらいには実装したりしてました。(ユーザーには関係ない話だけどね!)
そんなこんなで、1年間もいろんな人に使って貰えるツールになって本当に嬉しい限りです。当時は自己満足でしたので、特に宣伝とかしませんでしたからね…
これからも、ぜひぜひよろしくお願いします!!( ・ㅂ・)و
それにしてもJavaScriptって適当なところありますよね。
セミコロン(;)を入れる・入れないとか、空とnullとundefinedとか。面倒だけどそこが好きです。(適当で動いちゃうあたりも)
そしてJavaScriptに限らず他の言語にも手を出してみようかと思うのでした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません